うるまカイロプラクティック(ブログ)

ホームページや「きじポ~新聞」に載せる前段階で気軽に書いています。

カスタムプラグイン


ビフォーアフター動画 「肩こり、腰痛、シビレ、五十肩、膝痛、猫背」

料金・休日・営業時間などはホームページ

住所:沖縄県うるま市与那城屋慶名1223-54 電話:080-1545-5637  

FAX:098-978-7036

☆歪み(ゆがみ)

肩こりや腕はどうして痛くなるのか? 二

肩こりや腕はなぜ痛むのか? 


前回の記事


今回は、なぜ方や腕の痛みはおこるのか?


①筋肉のダメージ

②椎間板の損傷。

③骨折。


前回は3つのうちの③骨折について書きました。


今回は筋肉のダメージについ書きます。




筋肉のダメージ




①筋肉のダメージは、前回の骨の話でももふれましたが柔軟性の欠如です。

筋肉に柔軟性がなくなってくると痛みがではじめます。

柔軟性がなくなることがわかりやすいのは肩こりです。

肩こりがある人は、その肩を触ってみてください。

硬いですよね。


柔らかくても肩に痛みがある場合は、椎間板によるダメージの可能性がありますが、これは次回に書きます。



肩こりがひどい人では、揉めないくらいかたくなっている人もいます。


この肩こりの原因は、猫背などの汚姿勢による筋肉の疲労。

イライラや不安からストレスによる血行不良があげられます。


また、筋肉に負担の多い仕事でも肩こりと同じく疲労がたまってしまい、その疲労が回復できなければ筋肉は硬くなってしまいます。


あと、リラックスできないという方もいて、常に力を入れっぱなしでうまく脱力できてない方もいます。


それは部分的に脱力ができないのではなく、体全体の脱力ができない方です。


日頃から忙しくしている方や、精神的な疲労をかかえている方がそのような状態になりがちです。


交感神経が優位になりすぎて、うまく脱力できなくなっています。


肩や腕の痛みはなぜ起こるのか?ですが

筋肉が疲労すると、筋肉が硬くなって血行が悪くなるために乳酸などの疲労物質が流れずにそこに留まり痛みがでてきます。



筋肉が硬いということは、筋肉をずっと使いっぱなしということと同じです。



今の若い人はわからないかもしれませんが、学校では悪いことをするとバケツに水を入れてそれを廊下で立って持つという罰がありました。


バケツを持つ

画像海外反応 I LOVE JAPAN

重いものをずっと持ち続けると腕や肩が痛くなる経験は、誰でもあると思います。


お店に行っていっぱい買い物をしたものを運ぶ場合や引っ越しの際に重い段ボールや冷蔵庫を持ったりしたら腕や手が痛くなって荷物をおろしたくなりますよね。


肩こりはそれと同じ状況を自らつくった結果です。


猫背

上の写真を見て頂ければわかると思いますが、体の中心より頭が前にあり前突という状態になっています。

人の頭の重さは4kg~8kgで体重の10分の1ほどと言われています。


だいたい米5kgの袋が肩の上に載っている状況です。

体の中心より頭が前にあるので首の力を抜くと頭は前にガクンと下がります。


つまり、猫背は首や肩の筋肉を常に使いっぱなしになっているのです。


さきほど買い物の話をしましたが、5kgの米を買い物袋に入れて運ぶのって大変ですよね?

そのような状況を猫背の方は常につくってしまっています。


そのような状況では肩が痛くなるのは必然です。


肩が痛くなるだけならまだよいのですが、これが慢性化してくれば骨格に癖がついてきます。


骨格をささえる靭帯に癖がつき、それがひどくなると椎間板が損傷していきます。


次回は、椎間板の損傷について書いて行きます。



整体ビフォーアフター

ホームページの記事一覧。

コラム記事

悪い姿勢

外傷後、傷は治っているのに痛い。

腰痛や肩こりの原因

病院の検査で異常なし。

骨格の歪みは関節を壊す

神経圧迫で怖いこと

痛がりは痛みの閾値(しきいち)が低い

骨盤の歪みや猫背姿勢を自己チェック。

わかっているけど行動できない理由。

動き方で筋肉への負荷は異なる。

ギックリ腰の原因

劣化筋肉の確認方法

疲労蓄積からの怪我

腰痛を引き起こす筋肉

ネット関連(うるまカイロ)

整体モニター募集要項(うるまカイロ)

癖になっている猫背の改善。

新型コロナ5類以降後の衛生管理。

健康法

横隔膜呼吸(腹式・腹圧)で腰痛・肩こりを改善できる理由。

腰痛・肩こりに繋がる生活習慣。

故障リスクを減らす歩行。

健康には引き算と足し算。

腰痛・肩こり緩和のためにできること

痛みの捉え方を変えて痛みを和らげる。

自己治癒力と心の研究。

自然治癒力を高める方法は?

疾患

脊柱管狭窄症

椎間板損傷

・腰や脚に痛みがでる疾患。

腰痛とは:整体での診方

カイロプラクティック

サブラクセーション(カイロプラクティック)

カイロプラクティックの矯正

カイロプラクティックの技術

カイロプラクティックの徒手検査法

カイロプラクティックとは

うるまカイロプラクティックの役割。

頸椎C1のズレによる体調不良

同じカテゴリー(☆歪み(ゆがみ))の記事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
てぃーだイチオシ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
カテゴリー
美脚 (19)
O脚 (2)
X脚 (0)
猫背 (9)
長寿 (11)
睡眠 (7)
健康情報 (47)
動画 (6)
気功 (10)
プロフィール
まっこう
まっこう
不思議整体うるまカイロ

院長:松野耕平(まつの こうへい)

職業:整体師(カイロプラクター)

趣味
 短距離走(マスターズ陸上挑戦中)

個人ブログ
 http://matsukou.ti-da.net/

目標
 120歳まで健康長寿。
オーナーへメッセージ
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

Copyright © 2024 うるまカイロプラクティック(ブログ) All Rights Reserved.